秋の居場所
秋、深まる きょうこのごろでございます。
とりあえず、11月のハングル検定の勉強をぽつぽつ、してるわけですが…。
愛するテレビオンドルを失ったみいざる先生は、
明らかに居場所を失って、ぷんぷんしてる雰囲気です。
注)我が家は初春から薄型テレビになったので、
テレビで暖をとっていたみいざる先生は、居場所を失ったのであります。

で。
居場所を失った体と心がどういう行動をとるかというと…
モロ、イヤガラセです(笑)。
夜更けにひっそり過去問などやってる私のそばにそろそろ寄ってきて
では膝にでものってくれるのかと期待すると。
おもむろに猫箱を組むのは、問題集の上、であります(笑)


「人間の都合で最愛の場所を奪ったせいね。ごめんね、みいざる。」
…などと殊勝なことを思っていた秋のある日。
(みいざるの)愛読書、定期購読している「ねこのきもち」11月号に
恐怖の画像 が掲載されていました。
それが、コチラ↓↓↓


やれやれ。寒さがつのるとこんな感じになったりして。
来たる冬がこわいような、たのしみなような、秋の1日。
裏山では、どんぐりも見つかるようになりました。

この連休は、ひさしぶりに飼い主それぞれの家族と会う、東北ツアー。
みいむうは、2匹でちゃんと、お留守番、できるかな…。
最近のコメント